Recruit

勤続30年の女性管理職が語る、会社の魅力や仕事と育児の両立

品質保証部 T.T(1992年入社)

入社までの経緯を教えてください

高校を卒業して栄養士の資格を取るために短期大学に行きました。学校の先輩が明治産業(旧社名)に就職していたので、応募しました。食品関係の会社を希望していたので、近隣の会社をいくつか見に行きましたが、最終的には商品開発の採用があった、ここを選びました。

仕事の内容を教えてください

202309_SHIM_アトリオン製菓さま_A1H1623_2400-sRGB@2x

 

入社当時は、開発部に配属されました。そこで自社品の開発、OEM商品の立ち上げ、生産フォローの仕事をしてきました。

子どもを3人産んだ後に、品質保証の部門を立ち上げることになり、それに伴って異動しました。今は品質保証の仕事をしていますが、主には、お客さま相談窓口として商品への問い合わせに対応すること、工場の衛生管理、できあがった製品の検査、そんなことをやっています。

仕事と育児の両立は大変でしたか?

アトリオン製菓には労働組合があって、産前休業や産後休業はもちろん、育児休業もきちんと取ることができます。私が取得したのが、そういう体制が整った最初の頃だと思います。

29年前になりますが、仕事をしながら出産も育児もできるように、会社も職場の仲間もサポートしてくれる環境が整っていたので、仕事を続けやすい状況でした。

下の子を妊娠した時に、ドクターストップで産休前から休まなければならなかったんですが、緊急のことにも対応してもらい、休みを取ることができました。子どもは3人ですが、下が双子だったので、子どものことを思い出せる余裕がないくらい大変でしたね(笑)。

子どもの小さいうちは何かと母親の手がかかることが多いんですが、上司にも会社にも理解してもらい、ご迷惑かけたなとは思うんですが、子育てのしやすい環境で仕事ができたなと思います。

仕事のやりがいはなんですか?

202309_SHIM_アトリオン製菓さま_A1H1591_2400-sRGB@2x

 

部下に仕事を覚えてもらうために指導をしますが、目に見えて成果が現れると私もうれしいし、本人のやりがいにもつながります。子育てとちょっと似ているところがあるんですが、部下に成長してもらう喜びはすごく大きいですね。

管理職として大変なことももちろんありますが、自分ひとりではなく管理職の仲間がいるので、まわりに相談したり、相談されたり、お互いに助け合いながら乗り越えています。男性であっても管理職同士の距離は近いと思います。

部署を越えて関わりを持ちながら、スタッフ同士で協力体制が取りやすい職場かなと思います。上司として、時には厳しいことを言わなければならない場面もありますが、その後のフォローを大事にしたり。できるだけ話しづらくならないように心がけています。

これから入社する人へ伝えたいことは?

自分で何かをやってみたいというチャレンジ精神のある方には、チャンスのある会社だと思います。苦労もありますが、その分、成し遂げた時の喜びは大きいはずです。

長く働ける仕組みが整っていますし、会社としても職場としても、何かと協力的な環境です。

この会社の根幹はものづくりなので、開発や製造に関わる楽しさがあります。市場にアトリオンの名前での露出が増えてきて、商品が並ぶところを自分で見てもうれしいですし、家族に「あ、お母さんの作っているものが売ってるね」と言われると、またうれしいですね。

親会社が変わってから、会社のことを新たに決めていく場面が多いんですが、みんなの意見を反映させていこう、みんなで作り上げていこうという姿勢を感じます。これから会社がどう変わっていくのか、私も楽しみにしています。

 

202309_SHIM_アトリオン製菓さま_A1H1638_2400-sRGB@2x